MENU

【SAP】稼働日カレンダとは【共通】

目次

稼働日カレンダ

稼働日カレンダとは

稼働日カレンダとは、稼働日および休日をカレンダとして定義した設定です。

プラント(工場)に指定することで工場の休日を設定することが可能です。

工場休日を設定することで、生産プロセスでのリードタイム(モノづくりにどれだけ時間がかかるか)や、購買プロセスでの購買品の納入期日を計算する際に、休日を考慮して計算することが可能です。

同様に販売プロセスでは得意先への納期を計算する輸送経路の設定に使用されます。

このように工場稼働日はSAPの日程計画機能で共通的に使用される重要な設定となります。

※財務会計では暦日のカレンダを使用して支払予定日の銀行休日シフトなどにも使用されます。

稼働日カレンダの設定

稼働日カレンダのカスタマイズ

トランザクションコード「SCAL」で稼働日カレンダの更新が可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SAP財務会計コンサルタント、ギターとコーヒーが好き

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次